逆転裁判5 攻略ランド

ニンテンドー3DS用逆転裁判5の完全攻略サイトです。
第3話 逆転学園。

【第3話 逆転学園 法廷パート2日目】


【法廷パート2日目】

    〔攻略〕
  1. 〜目撃したこと〜
    ▼レイ「ぼくが立っていたのは、…」
    つきつける→ステージ準備中の写真

  2. 〜目撃したこと〜
    ▼ココネ「これを調べれば、写真の…」
    レイの首元を…

  3. 〜目撃したこと〜
    ▼ココネ「証人は、これを目的にして…」
    クレーンで死体を…

  4. 〜目撃したこと〜
    ▼ココネ「はい。死体移動には、…」
    つきつける→校旗

  5. 〜目撃したこと〜
    ▼ココネ「ワイヤー説が…」
    被害者の血液じゃ…

  6. 〜自白〜 (ココロスコープ)
    ▼レイ「シノブは無実…」
    さぐる→シノブ

  7. 〜自白〜 (ココロスコープ)
    ▼レイ「つまり、敗北したのは…」
    つきとめる→左上(緑)

  8. 〜自白〜
    ▼ココネ「左の2階席が空席だと…」
    つきつける→大教室の見取り図

  9. 〜自白〜 (ココロスコープ)
    ▼レイ「無人の…音響室を…」
    つきとめる→左下(青)

  10. 〜自白〜
    ▼ココネ「つまりその人物は、この時…」
    森澄しのぶ

  11. 〜自白〜
    ▼ココネ「2人が友情の証を…」
    ピンチの時に…

  12. 〜自白〜
    ▼ココネ「しのぶ以外に、模擬裁判中の…」
    一路真二

  13. 〜自白〜
    ▼ココネ「空席から行われた演説…」
    演説は録音で…

  14. 〜一路先生の演説とムジュン…〜 (タッチ操作)
    ▼中央にある黄金色の像をタッチしてつきつける

  15. 〜自白〜
    ▼ココネ「この演説の時間から、録音の…」
    つきつける→声紋鑑定結果

  16. 〜一路先生の一大証言〜
    ▼イチロ「それでも、私は森澄を…」
    つきつける→テープレコーダー

  17. 〜一路先生の芸術作品〜
    ▼イチロ「あの短時間での完成には、片時も…」
    ゆさぶる

  18. 〜一路先生の芸術作品〜
    ▼サイバンチョ「いかががでしょう…」
    認める

  19. 〜一路先生の芸術作品〜
    ▼ココネ「わたしたち全員が犯していた…」
    殺害現場が…

  20. 〜この事件の、本当の…〜 (タッチ操作)
    ▼ステージをタッチしてつきつける

  21. 〜一路先生の芸術作品〜
    ▼ココネ「殺害時刻にステージにあって…」
    つきつける→校旗

  22. 〜被害者の血液を…〜 (タッチ操作)
    ▼中央下にある黒い模様の入った布をタッチしてつきつける

  23. 〜一路先生の芸術作品〜
    ▼ココネ「犯人は、これを使って…」
    つきつける→燃えカス

  24. 〜一路先生の芸術作品〜
    ▼ココネ「ワイヤーを伝い、オブジェを…」
    つきつける→天秤を持った女神像

  25. 〜一路先生の芸術作品〜
    ▼ココネ「それを考え合わせれば…」
    死体を発見させる…

  26. 〜一路先生の芸術作品〜 (カンガエルート)
    ▼ココネ「それなら、先生が隠し場所から…」
    模擬裁判中

  27. 〜一路先生の芸術作品〜 (カンガエルート)
    ▼ココネ「模擬裁判中…そしてその中でも…」
    演説をしている間

  28. 〜一路先生の芸術作品〜 (カンガエルート)
    ▼ココネ「そしてもう一つ、先生がステージへ…」
    白い女神像

  29. 〜一路先生の芸術作品〜 (カンガエルート)
    ▼ココネ「事件前にステージがあり、死体を…」
    ナルホドのオブジェ

  30. 〜一路先生の芸術作品〜
    ▼ココネ「死体の状況と、目指す…」
    両手を後頭部で縛る

  31. 〜一路先生の芸術作品〜
    ▼ココネ「被害者の死体にあって、今の…」
    つきつける→凶器の矢

  32. 〜ナルホド像のウデのかわりに…〜 (タッチ操作)
    ▼イチロの左手にある杖をタッチしてつきつける

  33. 〜一路先生の芸術作品〜
    ▼ココネ「この槍が、被害者に…」
    杖の血液反応を…

    〔スポンサード・リンク〕

スポンサード・リンク

トップページに戻る