逆転裁判5 攻略ランド

ニンテンドー3DS用逆転裁判5の完全攻略サイトです。
第3話 逆転学園。

【第3話 逆転学園 探偵パート1日目】


【探偵パート1日目】

    〔攻略〕
  1. 〜私立テミス法律学園・3階・大教室〜
    ▼話す→テミス法律学園、今日の予定、模擬裁判
    ▼移動→九尾屋敷・庭園

  2. 〜法律学園・校庭ステージ〜
    ▼話す→気づいたこと、事件について
    ■調べる(正面で十字キー右を押して視点変更)
    ・死体(ズームで体、矢、本を調べる)
    ■調べる(オブジェ)
    ・ガレキの紙
    ・オブジェ

  3. 〜法律学園・3階・大教室〜
    ▼話す→しのぶについて、道葉先生について、模擬裁判について
    ▼話す→ライブについて、勝敗のゆくえ
    ▼話す→学園にいる理由、道葉先生について

  4. 〜法律学園・3階・大教室〜
    ▼話す→冒頭弁論、弁護側の主張、検察側の反論、死体運搬の方法
    ▼話す→気づいたこと、事件の調査
    ▼移動→成歩堂なんでも事務所
    (会話だけなので、無視して法律学園・1階・廊下に行ってもいい)

  5. 〜成歩堂なんでも事務所〜
    ▼話す→気づいたこと、学園について
    ▼移動→法律学園・廊下

  6. 〜法律学園・1階・廊下〜
    ▼話す→事件について、法律学園のウワサ
    ▼移動→法律学園・大教室

  7. 〜法律学園・大教室〜
    ▼話す→レイについて、死体の目撃
    ▼移動→私立テミス法律学園・校庭ステージ

  8. 〜法律学園・校庭ステージ〜
    ▼話す→アツメについて
    ▼腕輪をタッチ→「森澄を守るために…」の場面で右手をみぬく
    ▼つきつける→学校新聞
    ▼話す→アツメについて、手段を選ばない、3人のキレツ
    ▼移動→法律学園・校舎裏

  9. 〜法律学園・校舎裏〜
    ▼話す→チシオについて、事件について
    ▼移動→留置所

  10. 〜留置所〜
    ▼話す→台本について、千枚通しについて、模擬裁判の準備
    〔スポンサード・リンク〕

スポンサード・リンク

トップページに戻る